このソフトについて
私は神戸女子大学の下司と申します。聴覚障害の子どもたちとご家族と共に研究を進めております。
生まれてきた子どもたちと楽しくコミュニケーションしたい、その願いは皆同じだと思います。きこえにくい子どもたちの世界に、見える言葉でよりそってみませんか。見える言葉「手話」で楽しくコミュケーションしましょう。
もっと気軽に手話を使って頂きたくて、本やDVDだけではなく、知りたい時に携帯やiPadですぐ使える手話アプリを作ってみました。さあ、子どもたちとLets Communicate!
ご利用方法
1)まず初めに
「手で話そう」をご利用するためには、初めにプロフィールの登録が必要です。「マイページ」から「年代」「性別」「お子さんの生まれた年」を選択のうえ、「登録する」をタップしてください。登録した内容については、「マイページ」の「削除する」をタップすることで削除できます。
2)ことばを探す
「手で話そう」では、伝えたいことばを手話でどのように表現するのか、動画で見ることができます。目的の動画を探すには3つの方法があります。
①検索する
画面上部の検索バーにキーワードを入力し、「検索」をタップすることで動画を検索できます。検索結果には、検索した言葉通りの結果ではなく同義語が表示される場合があります。(例:「自動車」と検索した場合、「くるま」の動画が表示されます)
②カテゴリーで探す
目的の動画を「動物」「乗り物」といったカテゴリーごとに探すことができます。カテゴリーはホーム画面に一覧があります。また、画面上部の「カテゴリー」をタップすることでも同様の一覧が表示されます。各カテゴリーをタップすると、カテゴリー内の動画が一つずつ五十音順に表示されます。(例:「動物」のカテゴリーであれば、「いぬ」「うさぎ」「うし」・・・など)
③五十音で探す
目的の動画を五十音で探すことができます。五十音はホーム画面に一覧があります。また、画面上部の「五十音」をタップすることでも同様の一覧が表示されます。
3)お気に入りに登録する
動画の表示画面にある「お気に入りに登録」をタップすることで、「お気に入り」に登録できます。登録した動画は「お気に入り画面」からいつでも見ることができます。また、「お気に入り」に登録すると動画の表示画面にある「お気に入りに登録」が「お気に入りから削除」に変わります。「お気に入りから削除」をタップすることで、動画を「お気に入り」から削除できます。
4)覚えたリストに登録する
動画の表示画面にある「覚えたリストに登録」をタップすることで、「覚えたリスト」に登録できます。登録した動画は「覚えたリスト画面」からいつでも見ることができます。また、「覚えたリスト」に登録すると動画の表示画面にある「覚えたリストに登録」が「覚えたリストから削除」に変わります。「覚えたリストから削除」をタップすることで、動画を「覚えたリスト」から削除できます。